0120-033-439

営業時間:
09:00~18:00
定休日:
火曜日・水曜日

名古屋市の不動産|丸美産業 > 丸美産業株式会社のスタッフブログ一覧 > 住宅購入時の頭金とは?住宅ローンを頭金なしで組むメリットとデメリット

住宅購入時の頭金とは?住宅ローンを頭金なしで組むメリットとデメリット

≪ 前へ|ペットを飼っているマンションの査定額は下がる?理由や注意点をご紹介   記事一覧   不動産購入は共有名義にするべき?メリット・デメリットをご紹介|次へ ≫

住宅購入時の頭金とは?住宅ローンを頭金なしで組むメリットとデメリット

カテゴリ:不動産購入について

住宅購入時の頭金とは?住宅ローンを頭金なしで組むメリットとデメリット

住宅ローンの利用を考えるとき、頭金はどれくらい用意しておけば良いのでしょうか?
今回は、住宅購入時における頭金についてご説明し、頭金を入れないで住宅ローンを組むメリットとデメリットを解説します。
マイホームの購入を検討している方は、ぜひ資金計画を立てる際の参考にしてください。

住宅購入時における頭金とは

住宅購入時は、頭金を準備するのかしないのかで、ローンの申込額が変わります。
頭金とは、住宅購入にかかる総額の一部を手持ちの預貯金などから支払うもので、自己資金といわれています。
住宅ローンの借入額は、住宅の販売価格から頭金を差し引いた額なので、頭金を準備するとローンの借入額を抑えられ、月々の返済にゆとりが持てて安心です。
たとえ頭金がなくても、住宅ローンを利用してマイホームが購入できるので心配する必要はありません。
利用する金融機関の融資条件を満たして、返済能力などに問題がなければ、頭金がなくてもローンを組めます。
頭金を入れないで販売価額全額を借り入れて組むローンは、一般的にフルローンと呼ばれています。

▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!

住宅ローンを頭金なしで組む場合のメリット

まず、住宅ローン控除を最大限に利用できるのが、大きなメリットです。
住宅ローン控除とは、その年のローン残高の0.7%が所得税などから控除される制度で、年間で最大35万円(中古物件の場合は最大21万円)の控除が受けられます。
残高限度額がありますが、ローン残高が高いほど控除の効果は大きくなります。
次に、手元に現金を残せるので、貯蓄や運用にお金を回して住宅購入後に発生が予想される出費に柔軟に対応できるのもメリットです。
生活費や教育費、そして病気やけがなどの、万が一のリスクにも備えておかなければなりません。
また将来の生活を考え、老後資金も計画的に準備しておく必要があります。
すぐに使えるお金が確保できていれば、安心した生活ができるでしょう。

▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?

住宅ローンを頭金なしで組む場合のデメリット

借入金額が増えるので、住宅ローン審査が通りづらくなるのがデメリットの一つです。
年収に対する年間返済額の割合である返済負担率が大きくなり、希望借入額が大きくなるほど満額で借りられない可能性が高くなります。
また、毎月の返済額を高く設定できない場合は、返済期間を長くしてローンを組む必要があります。
返済期間が定年退職後まで続くならば、場合によっては安定した収入を失い、健康面での不安も抱えたまま返済していかなければなりません。
返済期間が長くなり過ぎるのも、デメリットの一つといえるでしょう。
頭金なしでローンを組むと、購入後の家計を苦しめるケースがあるのをしっかりと知っておくことが重要です。

▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!

まとめ

頭金を入れなければ、借入額が増えるので住宅ローン控除を最大限に活用でき、手元に現金も残せます。
しかし、ローンの審査を通すのが難しくなり、長期間のローン返済を強いられるケースもあります。
メリットとデメリットをよく理解し、慎重に資金計画を立てて、夢のマイホームを手に入れていただけたら幸いです。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

商号  丸美産業株式会社

代表者名 代表取締役 嶺木一志

所在地   〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地

電話番号 052-851-3512

FAX      052-851-3513

定休日 毎週 火曜日・水曜日

営業時間 10:00~18:00

≪ 前へ|ペットを飼っているマンションの査定額は下がる?理由や注意点をご紹介   記事一覧   不動産購入は共有名義にするべき?メリット・デメリットをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    丸美産業株式会社
    • 〒467-0846
    • 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3丁目21
    • 0120-033-439
    • TEL/052-851-3512
    • FAX/052-851-3513
    • 愛知県知事 (2) 第22817号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-20
    天白区鴻の巣1丁目の情報を更新しました。
    2025-01-20
    ナビシティ松園の情報を更新しました。
    2025-01-20
    丸美タウンマンション笠寺の情報を更新しました。
    2025-01-20
    シャトレ愛松名古屋港の情報を更新しました。
    2025-01-20
    大府市神田町6丁目の情報を更新しました。
    2025-01-20
    スペクトルティアラ春日井宮町の情報を更新しました。
    2025-01-20
    オープンレジデンシア栄サザンスクエアの情報を更新しました。
    2025-01-20
    春山パークマンションの情報を更新しました。
    2025-01-20
    グリーンハイツ庄内通の情報を更新しました。
    2025-01-20
    小幡緑地公園ハイツの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


オープンレジデンシア栄サザンスクエア

オープンレジデンシア栄サザンスクエアの画像

価格
3,280万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市中区千代田1丁目4番28号
交通
矢場町駅
徒歩5分

シャトレ愛松名古屋港

シャトレ愛松名古屋港の画像

価格
2,340万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市港区2丁目
交通
名古屋港駅
徒歩3分

スペクトルティアラ春日井宮町

スペクトルティアラ春日井宮町の画像

価格
1,830万円
種別
中古マンション
住所
愛知県春日井市宮町字下夕原7番地1
交通
春日井駅
徒歩8分

中川区八剱町4丁目

中川区八剱町4丁目の画像

価格
3,460万円
種別
中古一戸建
住所
愛知県名古屋市中川区八剱町4丁目68-4
交通
六番町駅
徒歩11分

トップへ戻る