土地の購入を検討している方のなかには、その土地の地盤について気になる方もいることでしょう。
頑丈な家を建てても、地盤に問題があっては、心配になりますよね。
そこで今回は、土地の地盤調査やその種類、かかる費用についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
地盤調査とは
地盤調査の目的は、建設予定の土地が建物の重さを支えられるかどうかを確認することです。
もし軟弱な地盤の上に家を建ててしまうと、家が傾く、地盤沈下を起こすなどの危険があります。
建物の安全と長期的な安定性を確保するため、地盤の強度や密度、その他の特性を詳細に分析します。
家を建てる場合、建築士や施工会社を通じて、調査が必要かどうか判断してもらいましょう。
そのうえで、調査が必要と判断されたときは、専門の地盤調査会社に調査を依頼します。
しかし、2000年の建築基準法の改正により、新築物件の場合は、実質的に地盤調査が義務付けられています。
▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
地盤調査の種類
地盤調査にはいくつか種類があり、それぞれ特定の目的や状況に適しています。
一般的なのがスクリューウエイト貫入試験です。
これは地盤の硬さを測定するための簡易的な方法で、土地の表層部分の特性を調べるのに有用です。
具体的には地面へ鉄の棒(ロッド)を貫入させ、おもりを乗せて回転させたときの沈み方によって地盤の硬さを判定します。
一般的には、敷地の四隅と中央の、深さ10m程度のところを測定します。
より詳細な地盤情報を調べるならボーリング調査です。
専用の機械を使って地面に穴を掘り、その穴へハンマーを落下させ、地面の硬さを測定する方法です。
深さごとの土壌サンプルも採取し、このサンプルから、地層の種類、強度などの詳細な情報を入手します。
地盤の深いところまでの詳細がわかる調査方法ですが、一般の住宅ではこの調査方法が採られることはあまりありません。
▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
地盤調査の費用
地盤調査の費用はいくつもの要因にもとづいて変動するため、一概に具体的な金額を示すことはできません。
簡易的な調査方法、たとえばスクリューウエイト貫入試験は、比較的低コストで実施できることが多いです。
調査にかかる時間はおよそ半日で、結果が出るまでの期間も数日です。
また、費用も5万円程度で済むことが多いようです。
▼この記事も読まれています
中古マンションを購入するメリットとデメリットや注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
軟弱な地盤の上に建物を建ててしまうと、地盤沈下などのリスクがあります。
新築物件には地盤調査が実質的に義務付けられています。
一般的な住宅にはスクリューウエイト貫入試験が用いられ、試験の時間はおよそ半日、費用は5万円程度が相場となっています。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
名古屋市で3000万円以下の戸建・マンションをお探しの方はこちら
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00