マンション購入を検討している場合、立地条件や間取り、設備などをチェックする方は多いでしょう。
その際、物件がどのように管理されているのかについても調べておくと、暮らし始めてから後悔する可能性を下げられます。
ここでは住まい探しをしている方に向けて、管理人常駐のマンションについて、管理形態やメリット、住む際の注意点もあわせて解説しますのでチェックなさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
管理人常駐マンションの管理形態について解説
管理人常駐マンションには、常駐管理、日勤管理、巡回管理の3種類の管理形態があります。
常駐管理は管理人が住み込んでいる形式で、管理人室の奥が住居になっている物件が一般的なので、基本的には24時間建物内にいます。
ただし勤務時間が9時~17時までと決められているところがほとんどで、夜間や休日には対応してもらえない場合が多いです。
日勤管理は勤務時間帯に管理人が出勤する形式で夜間や休日には不在になるところが多いです。
巡回管理は短時間だけ建物内に滞在する形式で、決められた曜日以外は不在のところも少なくありません。
▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
管理人常駐のマンションに住むメリット
多くのマンションでは1階エントランスに管理人室があり、管理人が過ごしています
そのため不審者を発見しやすく、犯罪被害のリスクが低いのが管理人常駐のマンションの大きなメリットです。
また、通常は夜間や休日は対応しないとは言え建物内に管理人がいるため、緊急のトラブル発生時に相談しやすいのもメリットと言えます。
もうひとつのメリットは不在時に宅配便を預かってくれる管理人もいる点で、外出する際でも安心です。
▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
管理人常駐のマンションに住む場合の注意点
メリットの多い管理人常駐のマンションですが、実際に住む場合には注意点もありその1つ目が積極的にコミュニケーションを取る点です。
常に同じ人物がエントランスの管理人室やマンション内にいるので顔を合わせる機会が多く、その際にはきちんと挨拶したほうがお互い気持ちよく暮らせます。
また、管理人を常駐させている都合上、マンションの管理費が高くなる可能性があるのが、2つ目の注意点です。
そのため、マンション購入の際には管理費についても確認しましょう。
3つ目の注意点は人によって必ずしも常駐していたほうが良いと感じるとは限らず、逆効果に感じられる方もいる点です。
見張られているように感じたり、コミュニケーションを取るのが苦手だったりと、性格によってはいないほうが気楽な場合もあるかもしれません。
▼この記事も読まれています
中古マンションを購入するメリットとデメリットや注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
管理人常駐のマンションとは管理人室の奥などに住居があり、24時間管理人が建物内にいる管理形態です。
犯罪被害のリスクを下げられたり緊急のトラブル発生時に相談しやすかったりと多くのメリットがあります。
ただし、いくつかの注意点もあるので、購入の際には前もって確認しておくのが大切です。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業株式会社がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
名古屋市で3000万円以下の戸建・マンションをお探しの方はこちら
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00