これから土地を購入予定の方のなかで、土地に電柱がある場合について考えている方は少ないでしょう。
土地のなかに電柱があれば、メリットもありますが、デメリットもあります。
今回は、電柱とは何か、購入予定の土地に電柱がある場合のメリットとデメリットをご紹介していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
電柱とは
電柱には2つの言葉の略称で、電力柱と電信柱です。
電力柱は、東京電力などの電力会社が、各家庭に電気を送るために道路に置いているものです。
電信柱は、NTTなどの通信会社が電話回線や光ケーブルなどを家庭につなげ、電話やインターネットなどを利用できるようにするために道路に置いているものです。
見た目では電力柱も電信柱も同じに見えるため、見分けはできませんが、電柱に書かれている管理プレートを見れば、どの会社がどの用途で管理しているかがわかります。
都市部の場合は土地が狭く設置場所が限られるため、電力柱と電信柱が共用で使っている場合もあり、その場合は両方の会社の管理プレートがあります。
▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
購入する土地に電柱があるメリット
メリットとしてまず、電柱敷地料がもらえる点です。
土地のなかに電柱があれば、その電柱を管理している会社から電柱敷地料がもらえます。
大金がもらえるわけではなく、お小遣い程度の金額です。
管理会社により金額や支払いタイミングは異なりますが、ある電力会社では、電柱1本あたり年間で1500円もらえるケースもあります。
次に、土地の価格交渉が可能な場合がある点です。
土地のなかに電柱があればマイナスな点が多いため、価格交渉ができる場合があります。
ただ、必ずしも価格交渉ができるとは限らないため、あくまでも価格交渉の材料の1つであると考えましょう。
▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
購入する土地に電柱があるデメリット
デメリットはまず、景観が悪くなる点です。
家の外観がおしゃれでも電柱があれば、邪魔になり少し印象が悪くなったり、家のなかから景色を見るときも邪魔になったりします。
次に、生活が不便になる点です。
電柱の場所によっては、車の出し入れのときに邪魔になるケースがあります。
最後に、作業員が土地のなかに入る点です。
電柱は定期的に点検が必要となり、管理会社の作業員がときどき点検などの作業をおこないます。
そのため室内を見られている感覚になる方もいるでしょう。
▼この記事も読まれています
中古マンションを購入するメリットとデメリットや注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
今回は、電柱とは何か、購入予定の土地に電柱がある場合のメリットとデメリットをご紹介してきました。
電信柱と電力柱の略称で、電力を送る柱と電話回線をつなげる柱で管理会社が異なります。
土地に電柱があれば電柱敷地料がもらえる一方、景観が悪くなるデメリットもあります。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
名古屋市で3000万円以下の戸建・マンションをお探しの方はこちら
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00