土地を購入するときには、自然災害のリスクを考えることが大切です。
しかし、どのようにリスクを判断すればいいのか、分からない方も多いでしょう。
そこで今回は、土地の購入を検討している方に向けて、土地探しの参考になるハザードマップとはなにか、活用方法やリスク対策について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
土地探しの参考になるハザードマップとは
ハザードマップとは、災害の被害が発生する可能性が高い予測範囲を地図上に表したものです。
土地探しの際にハザードマップを参考にすることで、自分の希望する土地がどのような災害リスクにさらされているかを把握することができます。
また、不動産会社は不動産取引時にハザードマップを提示して水害に関するリスクを説明することが義務付けられました。
そして、国土交通省のポータルサイトや自治体のホームページからハザードマップを確認できるでしょう。
▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
土地探しの際のハザードマップの活用法
希望の土地が見つかった場合、ハザードマップをみてどの程度の災害リスクがあるかチェックしましょう。
日本は災害大国と言われるほど、さまざまな場所で自然災害がおこりやすいので、その土地のリスクを把握することは大切です。
また、ハザードマップにくわえて重要なのが古地図です。
古地図を活用することで昔はどのような土地だったのかと判断でき、地盤の強さ、弱さなどがわかるでしょう。
さらに、ハザードマップを活用して避難経路について事前に確認することで、万一の際も適切な対応ができます。
▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
ハザードマップを用いたリスク対策
まず水害に関しては、ハザードマップで浸水想定区域に土地があるかどうか確認しましょう。
もし、浸水想定区域に土地がある場合は「かさ上げ」や「高床」をおこない、建物自体を高くすることで水害対策をおこなえます。
次に、地震に関しては、ハザードマップで液状化現象や被害予測地域を確認しましょう。
たとえば、周囲よりも低くなっている土地は水が溜まりやすいとされており、地盤が軟弱になりやすいため注意が必要です。
土地に建物が建っている場合は、構造や耐震性の有無も事前に確認しておくと安心です。
▼この記事も読まれています
中古マンションを購入するメリットとデメリットや注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
ハザードマップは土地探しの際に、確認しておきたい重要な項目です。
また、古地図を調べることで昔はどのような土地だったのかを判断できるため、リスク対策を施すことができます。
このように、万が一のために備えをしっかりおこなうことで、購入後に後悔することなく希望する土地の活用ができるでしょう。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
名古屋市で3000万円以下の戸建・マンションをお探しの方はこちら
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00