自宅に隣接している土地を購入する場合、どのような手順を踏むと良いのでしょうか。
もし、隣の土地を所有するために手続きするなら、スムーズに対応したいものです。
今回は、具体的なメリットやポイントも解説しているので、隣接している土地を買いたい方は参考にしてみてください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
隣の土地を買うメリット
隣の土地を購入した場合、土地の坪単価が上がるメリットがあります。
土地そのものの価値が向上するため、もし将来売却をする可能性があるなら、得をする結果になるかもしれません。
また、容積率が増える利点もあります。
容積率とは、延床面積が敷地面積に対してどの程度あるかを表す割合です。
この割合が高ければ高いほど、住まいの増築ができる状態となります。
「もっと広い家が買いたい」と考えている方のなかには、隣の土地を購入して大規模な工事をおこない、より広いマイホームを手に入れているケースもあります。
▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
隣の土地を買うときの手順
まずは土地の状況確認をおこないます。
具体的には所有者が誰なのか、抵当権の有無などです。
これらの情報は登記簿謄本を見ると記載されているため、確認は決して難しくありません。
所有者が判明しないと、そもそもの購入に関する交渉が進められないので、早めにチェックしておきましょう。
また、土地の価格相場もリサーチが必要です。
どの程度のコストがかかるか調べておかないと、資金計画が立てられなくなります。
相場は不動産会社に相談するか、もしくはネットで一括査定サイトを利用するのが一般的です。
その後は建築会社もしくはハウスメーカーなどに、隣の土地を買いたいことを伝え、購入するための打診をおこなってもらいましょう。
専門家に依頼するとスムーズに手順が進み、スピーディーに解決できます。
▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
隣の土地を買うときのポイント
ポイントとして、公図の確認が挙げられます。
公図とは、土地がどの場所にあるか、またどのような形をしているかなどが記載されている地図です。
公図を確認すれば、何処までが隣の土地なのか正確に把握できます。
また、近所つき合いを意識するのも大切です。
土地の購入に関係のないポイントだと思われがちですが、実際には交渉をスムーズに進めるためのカギとなります。
近所つき合いが悪いとコミュニケーションが思うように取れず、相談に耳を傾けてもらえないケースもあるため注意しましょう。
なかには売却にあたって細かい条件を提示してくる方もいますが、土地を買いたい場合はできる限り条件を飲むようにするのがおすすめです。
▼この記事も読まれています
中古マンションを購入するメリットとデメリットや注意点もご紹介
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
まとめ
隣の土地を購入すれば、土地の価値上昇や容積率増加による広い家の建築など、多くのメリットがあります。
しかし、事前に公図の確認や所有者の特定、価格相場の調査、近隣との良好な関係づくりなど、慎重な手順を踏む必要があります。
隣の土地を買うことで理想のマイホームを実現できますが、所有者との交渉や建築プランの検証など、十分な準備が重要になるでしょう。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業株式会社がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
名古屋市で3000万円以下の戸建・マンションをお探しの方はこちら
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00