住宅ローンを契約する場合、共有名義と単独名義の2種類があるのをご存じでしょうか。
今回はそれぞれの形式の特徴や違いを解説します。
また、比較した場合についても触れているので、現在マイホームの購入を考えている方は、今後ローンを組む際の参考にしてみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンの共有名義と単独名義の違いとは
単独名義とは、住宅ローンを夫婦のうち一方が契約する方式です。
妻または夫一人の名義で契約する場合、この方式が該当します。
対して共有名義は、夫婦二人が共有で契約する方式です。
この場合、ローンの支払いも二人でおこなうため、明確な違いがあります。
また、単独の場合はローンの支払いをした方が不動産を所有します。
しかし、共有の場合は二人で支払いをするため、二人の所有財産として考える仕組みです。
▼この記事も読まれています
不動産購入時にかかる費用とは?種類・税金・ローン保証料についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンで共有名義がおすすめのケース
共有がおすすめなのは、ローンの借入金額を増やしたい場合です。
共有の場合は二人分の収入でローン審査を受けられます。
そのため、収入合計額が増加し、多くのお金を借りられる可能性があるでしょう。
また、住宅ローン控除も二人分適用されます。
控除額が多いほど負担が軽減されるため、節約方法としても有効です。
さらに、相続税対策にもなります。
持分割合に対して課税される仕組みのため、万が一、一方が亡くなった場合の負担が軽減されます。
▼この記事も読まれています
公務員は住宅ローンの審査が優遇される?共済住宅ローンのメリットは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンの単独名義がおすすめのケース
妻が専業主婦の場合、無理なくローンの支払いができるよう単独での契約がおすすめです。
夫の収入に頼らざるを得ないため、借入金額が多すぎると将来的に負担となります。
また、仮に妻が働いていても正社員ではない場合、安定収入が見込めないケースが多いです。
こうした場合も専業主婦の場合と同様に、無理なく返済できる単独での契約を選びましょう。
さらに、離婚や相続時のトラブル対策のため、共有での契約を避ける方もいます。
共有で所有していると、どちらの不動産なのか揉める可能性が高いですが、一方が所有していれば最初からこのような問題は発生しません。
万が一財産分与をする場合も、売却して現金化する方法が選べるため、リスク管理のためには単独が適しています。
あくまでもライフスタイルやニーズに合わせて、最適な方法を考えてみてください。
▼この記事も読まれています
中古マンションを購入するメリットとデメリットや注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
住宅ローンとは、共有と単独それぞれの名義で契約できます。
単独の場合は一人が財産の所有権を持ちますが、共有は二人が所有者となります。
どちらがおすすめなのかは一概には言えないため、夫婦で相談しながら決めましょう。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業株式会社がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
名古屋市で3000万円以下の戸建・マンションをお探しの方はこちら
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00