不動産を相続しても場所が遠方など自分自身では使用しないため、どうして良いかわからないと不安に思う方は多いでしょう。
売るのか賃貸などで運用するのか選択肢がありますが、もし、売却する場合はどのようなメリットやデメリットがあるのか気になっているかもしれません。
今回は、売却時のメリット・デメリットやポイントについて解説します。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
相続した不動産を売却するメリット
メリットの1つ目は維持費がかからなくなる点です。
不動産はたとえ空き家で使用していなくても、固定資産税やメンテナンス費用など所有しているだけで維持費がかかりますが、その費用負担がなくなります。
2つ目は、現金化できる点です。
相続人が複数いる場合や相続税を納めるための資金がない場合、売った現金で納税できるうえ、残りを平等に分けられます。
3つ目は、近隣の住民とのトラブルを避けられる点です。
遠くに住んでいて管理が行き届かない場合、庭木などの手入れができていない、災害などで敷地内のものが隣に飛来したなど、すぐに対応できずに近隣に迷惑をかけるのを避けられます。
▼この記事も読まれています
空き家買取のメリットとデメリットとは?空き家買取の流れもご紹介
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
相続した不動産を売却するデメリット
所有権がなくなる、譲渡所得税がかかる、収益を得られなくなるのはデメリットです。
賃貸などで上手に運用できるのであれば、安定した収入につながる可能性があります。
しかし売却すると所有権がなくなり、収益が得られなくなるため、維持費と収益との収支のバランスを考えてどうするか決めるのが大切です。
また、売って利益が出た場合には譲渡所得税がかかります。
ただし、税負担を軽くするための制度で、相続発生から3年10カ月以内であれば、相続税を費用として差し引ける特例や、期限に関係なく3,000万円の特別控除などの制度があります。
▼この記事も読まれています
不動産に対する遺留分とは?不動産評価額を決める方法をご紹介
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
相続した不動産を売却するときのポイント
売却方法を決めておくのはポイントです。
主に2つあり、不動産会社に買ってもらう方法と仲介してもらって買主を探す方法です。
買取の場合は期間が短く済みますが、相場よりも価格が下がる可能性があります。
仲介の場合は不動産会社がさまざまな手続きをおこなってくれるうえ、相場の価格で売れますが、仲介手数料がかかったり、時間がかかる可能性があったりするなどのデメリットもあります。
共有名義であれば、早めに共有者全員の同意を得ておくのもポイントです。
共有名義の不動産は勝手に売れず、手順を間違えると費用が高額になるケースもありますので注意が必要です。
不安があれば相続に詳しい信頼できる不動産会社を探し相談しましょう。
▼この記事も読まれています
相続放棄の手続きを自分でおこなうには?必要書類や注意点など解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
まとめ
相続した不動産を売却した場合、維持費がかからない、現金化できる、近隣住民とのトラブルを避けられるといったメリットがあります。
一方デメリットには所有権がなくなる、譲渡所得税がかかる、収益を得られなくなるなどがありますので、自分自身にはどちらが良いのか売却時のポイントも確認して決めるのが大切です。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00