不動産のなかには、法律によって建築や土地活用に制限を受けているものがあります。
そういった特殊な不動産を売却する際は、仲介よりも買取のほうが適しているケースも少なくありません。
今回は特殊な不動産のひとつである再建築不可物件について、その概要と買取による売却がおすすめの理由を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
特殊な不動産「再建築不可物件」とは?
再建築不可物件とは、現在の建物を解体したあとに新築の建て替えができない物件です。
リフォームは可能ですが、建築確認が求められるような増築や新築はできません。
多くの再建築不可物件は、都市計画法で定められている接道義務を満たしていないために建て替えができなくなっています。
接道義務とは、土地の間口が道路に2m以上接していなければいけない、接している道路の幅は4m以上でなければいけない、といった規定です。
接道義務を満たしていない土地に昭和25年の建築基準法制定前から建物が建っていた場合、その建物は再建築不可物件として扱われます。
そのため、再建築不可物件は基本的に築年数が古いものに限られています。
▼この記事も読まれています
不動産売却の必要書類とは?売却前と契約締結時と決済時についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
再建築不可物件の不動産売却が難しい理由
再建築不可物件は増築や新築ができないため、担保価値が低いとみなされます。
金融機関は物件の担保価値を考慮して融資の可否を判断するため、再建築不可物件の買い手は高い確率でローンを組めません。
そのため、買い手が現金で不動産を購入できる方に限られてしまいます。
また再建築不可物件は大部分が古い物件であり、居住する際はリフォームが必要になるケースが多く見られます。
再建築不可物件は接道義務を満たしていない場合が多いので、車両が入りづらくリフォーム費用が高額になりやすいのも需要が少ない理由のひとつです。
劣化や被災などで倒壊しても建て替えができず、宅地としての売却もできない、そして各種費用は高額になりがちなリスクの高い不動産をあえて購入しようとする方は少ないでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家買取のメリットとデメリットとは?空き家買取の流れもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
再建築不可物件の売却方法は不動産買取がおすすめ!
再建築不可物件は、再建築可能な状態にして売り出すとある程度売却しやすくなります。
接している道路の幅が狭いために接道義務を満たしていない土地に関しては、土地を後退させるセットバックを実施すると再建築が可能になります。
また、隣地から土地を購入して接道義務を満たす、建築確認が必要ない程度にリフォームしてから売り出す方法も有効です。
ただし、これらの対策をおこなっても必ず買い手が見つかるとは限りません。
結局買い手が見つからず、セットバックによる土地の縮小やリフォーム費用といったデメリットだけが残る可能性も考えられます。
そのため、再建築不可物件を売却する際は不動産会社による買取がおすすめです。
とくに、不動産を早く現金化したい場合や、物件の立地に問題がある場合は買取が向いています。
▼この記事も読まれています
不動産売却の買取と仲介の違いとは?メリットやデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
再建築不可物件の多くは、接道義務を満たしていないために建て替えや増築ができません。
住宅ローンが組みづらい、リスクが高いといった理由で需要が低く買い手が見つかりにくいので、売却の際は買取の利用がおすすめです。
名古屋市周辺の不動産のことなら地域密着100年以上の丸美産業がサポートいたします。
お客様のご要望に真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
名古屋市の売買・投資物件一覧へ進む
名古屋市瑞穂区で土地・建物・マンションを売るなら買うなら、丸美産業へ!
商号 丸美産業株式会社
代表者名 代表取締役 嶺木一志
所在地 〒467-8533 名古屋市瑞穂区瑞穂通三丁目21番地
電話番号 052-851-3512
FAX 052-851-3513
定休日 毎週 火曜日・水曜日
営業時間 10:00~18:00